お悔み・御供の花はフォーマルな贈り物です。一般的には白をベースにしたアレンジメントを贈りますが、その地域によって文化が様々です。基本的に納骨が過ぎたら白に少し色が入ってもよいとされています。

法事などでおくられる際には、故人様が生前お好きだった花や思い出の花などもおすすめです。
ただし、赤や強い色調のものは避けて、白をベースにした優しい色合いのものを選ばれるのがおすすめです。
また、宗派にもよりますが、仏式が多い日本ではバラなどトゲのある花は避けます。

亡くなって間もない場合は白のみが良いとされていますが、四十九日を過ぎたあたりからは白ばかりではさみしくなってしまうよりも、白をベースに薄いブルーや紫、黄、グリーンなどで少し色味を加えて、全体的に優しいイメージのアレンジメントをおくられるのが良いでしょう。

●葬儀
葬儀に花を贈られる際には、送り主の名前がわかるよう札をたてます。
ただし、宗派によっては「生花」を贈ることがルールとされている場合がありますので、ご確認いただくことをお勧めいたします。
葬儀の場合はお亡くなりになって間もないこともありますので、白のみでまとめたアレンジメントがおすすめです。
▶Little Gardenerの商品では、「アナスタシア」「ダリア(白)」などの全体的に白をベースにまとめたものがおすすめです。




●法事/訃報を知って少し時間がたっている場合
ご自宅に花をおくられる場合、真っ白であまりさみしすぎる色合いよりも、薄いブルーや紫など、少し色が入っている方がおすすめです。
また、プリザーブドフラワーの場合は1年以上と長く置いていただけますので、他のお悔やみのお花が枯れてしまっても、長期間きれいな状態を保つことができます。
お悔みの花は故人様へのご供養の意味もありますが、それと同時に日々さみしいお気持ちのつのるご家族の方に寄り添う花でもあります。気持ちを優しく包み込んでくれる、柔らかい淡い色合いのアレンジメントを贈られることをお勧めいたします。
▶Little Gardenerの商品からお選びの場合は、「カーネーション」「デイジー」がおすすめです。





Little Gardener オンラインショップでお選びの際には、「●memorial / メモリアル」のカテゴリーの中にある商品からお選びいただくのがおすすめです。上記のように、故人様だけでなく長年寄り添ってこられた方のお気持ちを少しでも癒すことのできる花をと考えたものをご用意しております。また、亡くなられたばかりの頃はご葬儀や手続きなどでお忙しいことが考えられます。お手入れが簡単で長持ちするプリザーブドフラワーは、しばらくたって落ち着いたころに募るさみしさに、そっと寄り添ってくれるものとなると思います。
お気持ちを添えるためのお手紙もご用意しておりますので、ぜひご利用くださいませ。
また、どのようなものを選ぶのが良いかを迷われた場合や、別途オーダーメイドにてご希望の場合はどうぞお気軽にご相談くださいませ。

■はじめに
■お見舞い
■お祝い事全般
■お花を贈る際に注意すべきこと
■敬老の日について